日本英語検定協会から今年も特別表彰を受けました
昨年度に引き続き、今年も日本英語検定協会から 「奨励賞」をいただきました。 この賞は実用英語技能検定試験において多数の参加者を出し、 英語教育に多大な成果を上げた団体に贈られるものです。 当校では毎回たくさんの生徒が受験し、合格しています。 今後もいただいた賞を励みに検定資格取得に努力していきたいと思います。
令和5年度 サマーセミナーを実施しました
7月19、20日に令和5年度のサマーセミナーを実施しました。 初日は諏訪市の株式会社高山製粉様にて「そば打ち」を体験。 手作りのそばで昼食を楽しみました。 午後は日本最大級のダム、黒部第四ダムの見学に行きました。 ダムではあいにくの雨でしたが、雨が弱まったタイミングで 大迫力の放水の様子を見ることができました。 2日目は白馬ライオンアドベンチャーにてラフティングを楽しみました。 天気も快晴で、一人も怪我することなく笑顔で川を下っていました。 1年生は初めての大きな行事ということで出発前は緊張した様子でしたが、 最後は笑顔で帰っていきました。「来年も参加したい」
七夕飾りをつくりました
7月7日は七夕ということで、生徒に短冊を書いてもらい、 学校内に飾りました。 皆の願いが叶うといいですね。
修学旅行に行ってきました
6月6日(火)~8日(木)に2泊3日で修学旅行に行ってきました。 初日は伊勢神宮に行きました。御神楽をあげていただき、 おかげ横丁では串焼きや買い物を楽しみました。 夜は鳥羽シーサイドホテルで1泊です。3か所ある大浴場を 制覇したり、サウナを楽しむ生徒もいました。 2、3日目は大阪に移動し、生徒待望のUSJです。 フライングダイナソーなどの絶叫マシンや、ハリーポッターの世界、 任天堂コーナーなど生徒それぞれが思い思いの場所で 楽しい思い出を作ることができました。 おかげ横丁でお団子を堪能!
3年生 スクーリング特別授業を行いました
4月25日(火)に3年生のスクーリングを行いました。 今回は嘉悦大学様、日本工学院様、株式会社オリンピック様を お招きして、講義を行っていただきました。 大学、専門学校、就職という3つの進路ごとの特徴に加えて、 目指すために必要なこと、今の時期にすべきことなどを 指導してくださいました。 参加した生徒は真剣な表情で聞いておりました。 すでに進路が明確な生徒もそうでない生徒にも 良い刺激になったと思います。 嘉悦大学様、日本工学院様、株式会社オリンピック様
第十一回 入学式を行いました
4月13日(木)に小金井宮地楽器ホールにて 第十一回 入学式 を行いました。 暖かな春の日差しのもと、100名の新入生を迎えることができました。 国立学習センター開校以来初、新入生全員出席となりました。 緊張や不安の中、みなさん本当によく頑張りました。 これはこれからの高校3年間の大きな一歩に違いありません。 これをバネに来週からの授業も頑張っていきましょう。