ブログ

Home / ブログ
ブログ2020-12-16T17:01:16+09:00
806, 2015

2年生校外学習「カップヌードルミュージアム」

By |2015年06月08日|Categories: ブログ|0 Comments

2年生最初の校外学習では、横浜市にある「カップヌードルミュージアム」へ行きました。 世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を発明した安藤百福さんの資料や、これまで発売されてきたカップラーメンのパッケージの展示を見 ました。 ほかにも、カップ麺の容器に自分で好きな絵を描くことができるワークショップに参加し、オリジナルカップ麺を作りました。生徒も教職員も楽しむことが出来ました。

806, 2015

1年生校外学習「江戸東京たてもの園」

By |2015年06月08日|Categories: ブログ|0 Comments

 6月5日、みらい高等学院1年生の初めての校外学習が行われました! 行き先は小金井市の「江戸東京たてもの園」です。小金井公園の広い敷地内にあり、明治時代や昭和初期の建築物がたくさん展示されています。  生徒に人気だったのは、ドイツ人建築家による3階建ての洋館「デ・ラランデ邸」と 三井八郎右衛門邸です。 このほか、実際に水を出せる井戸をつかってバケツに水を入れてみたりして、生徒同士の親交も深まり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

1805, 2015

スクールバンクフェスタ2015に参加いたしました

By |2015年05月18日|Categories: ブログ|0 Comments

5月16日に国分寺市いずみホールにて開催された、様々な学校が集まるイベント「スクールバンクフェスタ2015」に、みらい高等学院も参加いたしました。 みらい高等学院のブースでは、お子様の進学を考えている保護者の方とじっくりお話をすることができました。 お越しくださった皆様、ありがとうございました!

2804, 2015

新入生ガイダンスを行いました

By |2015年04月28日|Categories: ブログ|0 Comments

新入生ガイダンスを行いました 4 月20 日、21 日、新入生ガイダンスを行い、教員の自己紹介や、高校の授業説明などをしました。 また、少しでも生徒の緊張を和らげようと、説明の最後にビンゴ大会を行いました!ゲームを通して、生徒の表情にも笑顔が見られました。 いよいよ授業が始まります。みらい高等学院で新しい友人作ったり、教職員と信頼関係を築いてほしいと思います。新しい教科書を配布しましたビンゴはそろったかな

2004, 2015

第3回みらい高等学院入学式

By |2015年04月20日|Categories: ブログ|0 Comments

第3回入学式を行いました4月18日、みらい高等学院第3回入学式が国分寺Lホールにて執り行われました。新入生28名を迎えることが出来ました。来賓、保護者の方合わせて150名の方の参加をいただき、無事終了いたしました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。 参加された保護者の皆様の笑顔がとても印象的でした。上級生も含め50名の生徒の成長を願って、みらい教職員一同、全力で取り組んでまいりますので、今後も引き続きご協力よろしくお願い致します。沢山の方々に来ていただきました。中野学校長による、祝辞

2802, 2015

後期スクーリング授業を実施いたしました!

By |2015年02月28日|Categories: ブログ|0 Comments

ルミエール府中にて、スクーリング授業を実施いたしました。 スクーリング授業とは前期・後期に1 度ずつ行われる単位認定に必須の授業で、みらい高等学院の大切な行事となります。 前期のスクーリングは7 月に行い、今回は2 度目です。 埼玉学習センター、神奈川学習センターの生徒も合流し、いつもより多い人数で臨みました。生徒たちは真剣に講師の話を聞きながら、一生懸命ノートを取り課題に取り組んでいました。 今年度の大きなイベントはこれで最後ですが、今後も気を引き締めて頑張っていきましょう!家庭科の授業では、ボタン付けなどお裁縫に挑戦!皆さん上手で、とても驚きました。

Go to Top